こんにちは。

写真の植物は、セダム ヘルナンデツィーといいます。和名を「緑亀の卵」といいます。
今年の3月ごろにあしかがフラワーパークに行ってお土産で買いました。
なんで緑亀の卵かというと、見たまんまの通りで亀の卵に似ているからだそうです。
この植物は葉っぱが落ちやすく、育て方などを紹介してるサイトでは、葉っぱが落ちる様子を「植え替え時によく産卵する」と書いてありました(笑)
気づいたら新しい葉が出ていました!

観葉植物のことしか最近書いていませんが、コーディネーターのこととかも書いていこうと思います!
スポンサーサイト